第49回兵庫県透析従事者研究会総会 夏季セミナー
1.日時 2025年7月20日(日) 13:00~17:00
2.会場 神戸大学医学部会館シスメックスホール
〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町7丁目5-2
3.プログラム 13:05~13:35
 ・第49回兵庫県透析従事者研究会総会

13:45~15:15 講演
 ・個別性を大切にしたシャント管理とセルフケア支援~持続可能なVA看護~
 ・エコー下穿刺の基本と適応~修正の判断~

15:30~16:30 特別講演
 ・エコーガイド下PTA時代突入?~身近になったエコーがもたらすシャント治療の変化~
4.参加費 会員・学生:事前申込\1,000(当日\1,500)
 非会員 :事前申込\3,000(当日\3,500)
5.参加申し込み 申込フォーム】から参加申し込みをお願いします
申込み締め切り 7月 13日(日)
 ※本登録完了メールが届かない場合は、事務局へお問い合わせください
6.お問い合わせ 透析従事者研究会事務局
メールアドレス:hyogo.dsig@gmail.com
7.詳細PDF pdfのダウンロードはこちら


*日本腎不全看護学会認定ポイント対象研修ではありません。

共催:ボストンサイエンティフィックジャパン 兵庫県透析従事者研究会
後援:公益社団法人日本臨床工学技士会 一般社団法人兵庫県臨床工学技士会



第36回兵庫県透析合同研究会・第48回兵庫県透析従事者研究会
演題募集のご案内

 陽春の候、皆様には益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
 さて、本年は上記研究会を10月に予定しております。つきましては日頃の研究成果を発表して頂きたく、下記の要領で演題募集を致します。演題発表の採択は7月中に通知します。透析医療に携わる皆様の多数のご参加と熱心な発表、討論を心よりお待ち申し上げます。

1.日時 令和7年10月26日(日) 10:00~17:00
2.会場 神戸国際会議場
〒650-0046 神戸市中央区港島中町6丁目9-1




1.資格 発表者は必ず会員であること
2.抄録受付期間 7月2日(水)必着
3.応募方法 抄録の作成方法に関しましては、ホームページを御参照下さい。
メールのタイトルは「令和7年度 透析従事者研究会・抄録原稿」でお願いします。
※応募方法は「電子メールのみ」とさせて頂きます。
 抄録原稿を確認後、確認メールをしますのでメールが届かない場合はお手数ですが下記までお問い合わせ下さい。
 →投稿規定はこちら
4.抄録送付先 兵庫県透析従事者研究会 事務局
Mail:hyogo.dsig@gmail.com
5.PDF pdfのダウウンロードはこちら



他団体のセミナー情報

※現在掲載中のセミナーはございません。